用語集

タイヤチェーン (たいやちぇーん)

道路への積雪時や、凍結時にタイヤに装着する滑り止め装置。

必ず駆動輪(エンジンの動力が伝わっている車輪)に装着します。逆に装着すると全く意味がありません。

タイヤチェーンには金属製のものと非金属製のものとあります。

【金属製のチェーン】

[メリット]凍結路や積雪路での走破性は高く、コンパクトに収納が可能。非金属に比べ安価。

[デメリット]振動、音が大きく、雪がないところでは特に乗り心地は大きく損なわれる。大きな車だと切れてしまうこともある。

【非金属のチェーン】

[メリット]振動や音が少なく、走破性と乗り心地のバランスが高い。金属製に比べると比較的装着がしやすいものが多い。

[デメリット]金属製に比べ高価なものが多い。かさばるので収納に場所をとってしまう。

いずれのチェーンでも過信は禁物です。積雪時や凍結時は急の付く動作を行わないようにし、早め早めの情報取得と対応を心がけましょう。

チェーンは必ずタイヤのサイズに合ったものを装着しましょう。

取り付け方法は製品によって様々です。新しいものを購入したら、実際に一度装着してみるといいでしょう。

関連するキーワード: